3/27(日)に久しぶりとなる写真講座を開催します。今回は写真家×ロングトレイルハイカーとして活動するトミマツタクヤが、皆さんと高尾山を一緒に登りながら「風景写真を美しく撮るコツ」をお伝えしていきます。滝や川があるマイナスイオンたっぷりコースで心身ともに癒されながら、日頃の運動不足も解消できる一石二鳥のイベント。タイミングが合えば薬王院周辺では綺麗な桜も見れるかも!?
以下、イベント詳細です。
************
「スマホでも旅の思い出を綺麗に残したい」
「SNSでもっとセンスのいい写真をアップしたい」
そんな方のための写真講座。
個人がSNSで商品やサービスを発信できる時代に、“ビジュアルで魅せる力” は必須のスキルとなり、大きな強みにもなります。綺麗な写真を撮るためには必要なのは、一眼レフや高性能なカメラではなく、ちょっとしたコツ。スマホカメラであっても、ちょっとしたコツを掴めば、風景にしても、料理にしても、グッズを撮るにしても、あなたの“ビジュアル力” はグンとアップします。
【この講座で学べること】
- 風景や記念写真を美しく撮る構図
- 花や植物、滝などを綺麗に撮るコツ
- 料理や山アイテム、お気に入りグッズをいい感じに撮影するテクニック
【イベント詳細】
- 日時:3/27(日)9:00 – 15:00
- 参加費:¥3,500
- 定員:最大10名
- 集合場所:高尾山口駅改札付近
【持ち物】
- スマホ/コンパクトカメラ/一眼レフカメラ(写真が撮れれば何でもOK)
- 動きやすい服装 + 防寒着
- ハイキングシューズ
- 水
- お昼ご飯(山頂には食事ができるところもあります)
※登りは6号路、帰りは1号路(薬王院経由)を予定しています。登山をしない人でも日頃の運動不足解消にちょうどいいレベルのコースです(滝や川の近くを歩くコースのため、歩きやすい運動靴やハイキングシューズがお勧め)。
※お申し込みはこちらのページよりお願い致します。
******
▶︎ Profile|プロフィール
トミマツ タクヤ
Free-lance Photographer + Longtrail Hiker
『Small is Beautiful -より小さく より美しく-』をテーマに撮影・表現活動を行う写真家。2015年から過去50回に渡り「写真×音楽×ストーリー」を組み合わせた上映会スタイルの写真展『Small is Beautiful』を日本全国で開催。”写真展示のない写真展” として話題を呼び、延べ5000名以上を動員。自身の人生をも変えたそのメッセージと世界観は多くの人の感動を呼ぶ。2018年9月にはガイドブック『LOVELY GREEN NEW ZEALAND』を四角大輔氏らと共に出版。2020年1月にはニュージーランドの最長ロングトレイルコース『テ・アラロア』3,000km縦断に挑戦するも、ロックダウンにより1,100km時点で中断(2022年11月より再開予定)。現在は地方創生の撮影やプロデュースも行うなど、『Small is Beautiful』の世界観の追求を続けている。
▶︎ Website
▶︎ SNS:Instagram|Twitter|Facebook
▶︎ 撮影用HP:TAKUYA LeNZ Photography